さかづ 倉敷起点2.5Kmの地点にあった仮停車場です。まず、キロポストから駅跡を探し出し、次に地元の古老に聞き取りをして、位置の特定を行いました。ホームは骨組みによる仮設だったそうです。昭和29(1954)年4月1日に開業、同37(1962)年6月1日に廃止されています。近くの公園の観桜のために設置されましたので、特定の日のみ営業したそうです。画像は、酒津県道踏切2K540Mから倉敷方を望んだもので、ホームは線路右手にありました。当時は単線でしたが、溝渠の構造物が下り線のレンガ構造に対して、上り線はコンクリートでしたので、上り線が腹付け線増されたことが分かります。

訪問日2008-3-13